今度の週末は都会の喧騒から離れ、心癒される旅へ出かけませんか? 大自然に溶け込んで、身も心も開放される至福の時――。 心地よくリフレッシュしながら、“秋を楽しめる”極上の湯宿をご紹介します。 |
宮ノ下の谷あいにひっそりとたたずむ「箱根吟遊」は、2002年11月に全面リニューアルして以来多くのメディアが取り上げ、今や箱根を代表する宿となった。“神々が棲む島”と評されるバリ島のエキゾチックな雰囲気を内装に施すなど、個性溢れる全20室から成り、いずれも箱根連山を望むことができる。 全ての客室に専用露天風呂と内風呂を備え、広々としたオープンテラスからは箱根の壮大な自然が見渡せる。自然と一体となった気分で入浴できる大浴場での眺望に誰もが圧倒される。 (写真上) フレンチにアジアのエッセンスまで取り入れた会席は、全国から取り寄せたこだわりの食材に、近海で水揚げされた海の幸、周辺の山々から採れた食材をバランス良く組み合わせた逸品。技巧を凝らした数々の料理を、客室のダイニングルームでくつろぎながらゆっくりと楽しめる。 (写真上) 住所:〒250-0404 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下100-1 |
周辺に民家も街灯もない静かな隠れ家的な雰囲気が、わずか6室ながら贅の限りを尽くした純和風平屋造りの外観とあいまって、日常を忘れさせ、気分をオフモードにしてくれる「はせを亭」。“何もしない贅沢な時間”がそこに広がる。 客室には展望檜風呂を装備。のんびり湯舟につかりながら、夏は蛍、秋には紅葉と、四季の移ろいが楽しめる。また、茶褐色の湯は源泉から直接引き入れる高い鮮度の証明でもある。 (写真上) 直営の養殖場で丹念に育て上げられたキジは上品な味わい。新鮮さゆえに提供可能なキジ刺しや、身体温まるキジ鍋など様々な食べ方を楽しめる。
(写真右) 住所:〒376-0143 群馬県桐生市黒保根町宿廻285 |